引越しに欠かせないものといえば業者による見積もり作業です。見積もりをしてもらうことで料金やサービスをあらかじめ知ることができるのです。
さて、この見積もりですが直接見積もりと一括見積もりがあるのをご存知でしょうか。そして今回は私がこの一括見積もりをおすすめする理由をご紹介したいと思います。是非参考にしていただき、見積もりのコツをつかんでくださいね。
直接見積りと一括見積り
まずはじめに、この直接見積もりと一括見積もりとは何なのかを見ていきたいと思います。
引越しを業者に依頼するにあたって、業者を選び料金を決めてもらわなければいけませんよね。そして業者に見積りをしてもらう必要があります。直接や一括というのは、この際に業者を選ぶ方法と思っていただけると良いでしょう。
ではこの直接と一括にどのような違いがあるか確認してみましょう。
直接見積もりとは
直接見積もりは文字通り直接業者に問い合わせる方法です。自分でこの業者がいいかなと思っている業者に連絡して、訪問見積りをしてもらいます。
「あれ、すごく簡単で良いのでは?」と思われる方も多いかもしれませんね。簡単ですよね。シンプルですよね。ですが、業者選びにおいて実はこの方法にはいくつか欠点があるのです。
一括見積もりの説明をさせていただいた後にその点を見ていきたいと思います。
一括見積もりとは
さて、このおすすめな一括見積もりとは何なのか。最近利用する方が多くなってきていますが、まだ知らない方が沢山いらっしゃるかもしれませんね。
これはネットを通して一括見積もりサイトというものを活用する方法です。直接見積もりの場合は自分で一社ずつ調べて連絡を取らなければならないのですが、一括見積もりの場合は必要事項を記入するだけで何社もピックアップしてくれます。
さらにピックアップされた会社がそれぞれおおよその料金も提示してくれるのです。この時点でかなり便利な物と思っていただけるのではないかと思います。
続いてこの一括見積もりがいかに良いかをさらに説明させていただきます。
一括見積もりをおすすめする理由
直接見積もりと一括見積もりを簡単に説明させていただいたのですが、この時点では一括見積もりの便利さをなんとなく理解できても、まだどちらでもいいんじゃないかと思われるかもしれませんね。
ですが、一括見積もりを選んでほしい理由はまだまだあります。
時間の短縮
引越しは何かとやることが多く、少しでも時間を無駄にしたくありませんよね。引越し業者選びに時間を取られてしまう方は少なくありません。もちろん、一社に絞ってすぐに契約してしまえば時間を取られることはないのですが、それでは良い引越しはなかなかできません。
良い引越しをするためには良い業者を選ぶ必要があります。そのためには初めから業者を一社に絞るのではなく、何社か候補をあげてそこから選んでいくという方法が必要になってくるのです。
こうなると、直接見積もりでも何社かに連絡をとるほうがいいということになりますね。ここで直接見積もりでの欠点が出てきます。すぐに業者の候補があげられますでしょうか?どの業者に頼めばいいだろうと悩んでしまうと思います。引越し業者は沢山あるため、候補を挙げるだけでも一苦労ですね。
そして、候補をいくつか挙げられたとします。ここからさらに面倒になってくるのが、電話で一社ずつ同じ内容を話さなければいけないということです。間取りや荷物量、距離などなど伝えることは沢山あります。それを何度も伝えるのは時間の無駄な気がしますね。
また、直接連絡し引越し希望日に予約がとれるとも限りません。そうなると業者の選び直しもあり得ますよね。直接業者に頼むのは簡単そうに見えて、かなり時間がとられてしまうことをお分かりいただけたでしょうか。
一方一括見積もりはではこの悩みを解決することができます。まず候補を挙げることにおいても既述したように必要事項を記入するだけで、あらゆる業者をピックアップしてくれます。このサイトを利用しなければ知ることもなかった良い業者との出会いもあるかもしれません。
この時点ですでに必要事項を記入しているため、わざわざ一社ずつに説明をすることも不要になってくるのです。そして、引越し予定日も記入することで、予約のとれる業者が出てくるので二度手間も回避できますね。
時間の短縮という面だけでもこれだけ一括見積もりはメリットがあるのです。しかし、メリットはこれだけではありませんよ!
引越し料金も割安にできる?!
引越しするにおいて多くの方が気に掛ける料金についても一括見積もりは役に立つのです。どのようにして料金にかかわってくるのかというと、ポイントは3つあります。
ポイント1:大手以外の業者も登録している
自分で引越し業者を探す場合、大手の業者をメインに探してしまいませんか?直接見積もりを依頼するとなると大手業者しか視野に入っていないということが多いです。しかしそれでは割安な引越しは難しいです。
それに比べ、一括見積もりにした場合それまで知らなかった業者もしっかり出てくるのです。このように知らなかった業者というのは広告を出していなかったりで大手業者よりも割安だったりします。さらに、口コミを見てみるとわかるのですが、スタッフの丁寧な対応や仕事の速さなど高評価を得ている業者も沢山いるのです。
少しでも多くの業者を視野に入れることで安く良い引越しができる可能性が広がるので、一括見積もりで多くの業者と出会う機会を作りましょう。
ポイン2:業者のライバル意識がしっかりしてくる
業者は「いかに自分の会社を選んでくれるか」を考えて料金の値下げをはじめます。もしも直接見積もりのように一社ずつ連絡をすると業者側のライバル意識を高めることができません。
一方一括見積もりを使うと、業者側も一括見積もりをしたことを理解しているわけですから、他社へ対してライバル意識が高まり、はじめから安めな金額を設定してくれるのです。
こちらが何かする前から割安で提案、嬉しいですよね。直接見積もりをすると、むしろ後から値引きされるから、と意外と高めな設定をされかねません。業者の方にはしっかりライバル意識を燃やしてもらい、割安な料金設定を狙いましょう。
ポイント3:値引き交渉がしやすい
ポイント2ではじめから割安で設定してくれている業者ですが、さらなる値引きが見込める一括見積もりの見せ所はここからです。
値引き交渉と聞くと苦手だなーと思われる方が多いのではないでしょうか。確かに値引き交渉はうまく取引できないと失敗してしまう可能性もあります。また業者の方の人柄の良さに交渉できない方もいらっしゃるかもしれませんね。
しかし、値引き交渉の方法はいたってシンプルで、値下げしてほしい会社に対して他の業者の提案額を言い、それより値下げしてもらう方法です。一括検索で出た料金を見て読み上げればいいので、かなり手間もかからず気軽に値引き交渉ができるのではないでしょうか。
さらに、この方法だと先に業者のスタッフと直接会うわけではないので、人柄に対して遠慮してしまうこともないかと思われます。値引きが苦手な方の多くは相手に対して悪いなという気持ちになってしまいがちですので、直接会わないということで、この方法は自身の心理的にもぴったりなのです。
一括見積もりは効率よく無理なく値引き交渉ができるのでとてもオススメですよ。
料金の点に関しては、こういったポイントがあります。大切な引越し料金ですのでしっかり活用していただき、新生活のために節約しておきたいですね。
一括見積もりしてみたいけどデメリットが気になる
この内容を見ていただいているということは、もしかすると他の一括見積もりについての記事もご覧になっているかもしれませんね。するとデメリットが気になる方もいらっしゃるかもしれません。そうなんです、一括見積もりにはデメリットと言われているこがあるんです。
一括見積もりのデメリット?
ではそのデメリットと言われていることとは何なのか。それは業者からの猛アピールです。
メールアドレスや電話番号入力が必要となるため、いろいろな業者からメールや電話がかかってくるのです。それが鬱陶しいということでデメリットとあげられているのです。
ですが、これは本当にデメリットでしょうか。私はそうは思いません。確かに電話などでのやり取りが苦手だとデメリットのように感じるかもしれませんが、引越しのことを一番に考えると全くデメリットではありません。むしろメリットではないでしょうか。
上記したように、引越しにおいて多くの業者を知ることは引越し料金をかなり安くするのに必要不可欠なことなのです。
もし、電話でのやり取りが苦手で、業者側からアプローチがない場合どうでしょう。自分から何社もコンタクトをとろうと思いませんよね。これは良い業者と出会えるチャンスを逃してしまうかもしれないということです。
そう考えると業者から勝手にアプローチしてくれるので、とてもメリットだと私は思うのです。
そういわれても不安・・・
ではさらにこの猛アピールが苦にならないための心構えを見ておきましょう。
まずは上記のことをしっかりご自身に言い聞かせてみてください。連絡が来ることは決してマイナスのことではありません。直接見積もりを依頼するよりも断然お得になりますし、多くの業者とコンタクトをとるということは質の良い業者を選べる大きなチャンスです。
引越しする機会はそう何度もあるわけではありません。せっかく引越しをするのであれば満足のいく引越しがしたいですよね。それには欠かせない過程だと考えて、よい業者に出会えないか期待をもってアピールを待つようにしてみましょう。
そして何より業者の方は慣れています。アピールすることはもちろん、断られることにも慣れているのです。断るときは心理的に申し訳ないなという気持ちが出てきてしまうのは仕方ないのですが、断られたとしても業者側もさほど気にしませんしそれがお仕事です。
ですので、この業者は違うなと感じるのであれば、次の業者に期待しようと前向きに断っても大丈夫なのです。断る業者の心配よりもご自身の引越しを最優先に考えて行動してみましょう。
また、電話をとるポイントなのですが、全てに対応する必要はありません。一括見積もりをするとおおよその見積金額を出してくれますので、それらの条件を元に自分が気になるなという業者からの電話だけに対応します。
番号が分からないので一度出る必要があるかもしれませんが、気になっていない業者であればすぐに断るようにしてみましょう。こうすることで一層時間の短縮が可能となります。
いろいろ書きましたが、何よりも自分優先で考えることが業者のアピールを苦にしない方法です。初めは緊張するかもしれませんが慣れてきますので楽しんで業者選びしてくださいね。
一括見積もりを利用する際の注意点
とても便利でおすすめな一括見積もりなのですが、やはり注意点は出てきてしまいます。せっかく便利な物であっても使い方を間違えると、その良さを失ってしまいます。
そうしないためにも、しっかり注意点まで把握しておく必要がありますよね。ここでお伝えする注意点は3つあります。確認してみましょう。
1.料金だけに固執してはダメ!
一括見積もりのメリットとして、料金が割安になることをお話ししました。これは大きなメリットですのでそこに固執してしまいがちになるのです。もちろん安く引越しができることに越したことはないのですが、それだけでは最大限に満足のいく引越しはできません。
料金とともにしっかりチェックしてほしいこと、それは業者の対応とサービスです。
料金を安くするから適当な対応ということでは、安心して大切な引越しの荷物を預けることはできませんよね。また料金は安いからサービスはありません、ということではサービスのある業者よりも割高になってしまう可能性もあるのです。
一括見積もりをしてパッと目に入るのは料金です。それは大いに参考にしていただき、さらにその料金を元にその業者について調べてみたり、電話で対応の良さを確認したして良い業者を見つけるようにしてみましょう。
2.一括見積もりサイトの選び方!
2つ目の注意点は一括見積もりサイトの選び方です。そもそもの利用するサイトの選択ミスをしてしまうと、これもまた一括見積もりの良さを発揮することができません。
というのも一括見積もりサイトに登録している業者には偏りがあるのです。やはり信用性が高く、利用者の多いサイトを利用していただくのが良いと思います。利用者が多いということは登録している業者も必然的に多くなってきます。
ネットで調べてみて一番最初にでてくるようなサイトが人気があって良いでしょう。また一括見積もりサイト自体の口コミを見てみることでより一層安心してお使いいただけるのではないかと思います。
3.サイトへの登録は夜にしてはダメ!
最後に3つ目のポイントですが、一括見積もりサイトの利用は必ず午前から日中に行いましょう。上記したようにサイトを利用すると業者から連絡が来ます。実は夜でも関係なくかけてくる業者もあるんですよね。
ですので、夜のサイト利用はできるだけ避けるようにしてください。ただ一つの方法として、夜に連絡をしてくる業者はこちらのことを考えてくれていないケースがありますよね。
それを考えて業者の消去法のために夜に登録するという方法もあります。とはいえ、あまりおすすめな方法ではないので、できれば日中にしてしまいましょう。
ご自身の引越しを一番に考えて
いかがでしたでしょうか。私が一括見積もりサイトを使う理由は以上のような理由となっています。少しでも一括見積もりサイトの便利さを分かっていただけると幸いです。
ただ、ご自身の引越しを考えた際に、もし違うなと感じた場合には自分に合った一番の方法で見積り業者を選んでいただけたらなと思います。素敵な業者と出会ってくださいね。