引っ越しの相場

引越しの相見積もりを普通にやるのは馬鹿!スマートに実施する方法

更新日:

引越しに必ずと言っていいほど必要な見積り、皆様はどう行おうとお考えでしょうか。

見積りは複数の業者に頼んで比較したほうがいいのですが、もし1社ずつ何社もの業者に訪問見積りしてもらおうと思っているのであればちょっと待ってください。

実はその方法は時間と手間がとてもかかる方法なんですよ。

引越しはいろいろとやることが多いため、少しでも時間を有効活用してほしいものです。

そこで今回はこの相見積りをスマートに実施する方法をご紹介します。是非参考にお手軽な見積りを行ってくださいね。

ズバリ!ネットの一括査定を活用すべし!

今はネットでかなりいろいろなこうとができるようになっていますよね。

引越しもネットを活用してスマートに済ませる方が多くなってきているんですよ。

ネットの一括査定のメリット

ではこのネットを活用するとどんなメリットがあるのでしょうか。

まずは間違いなく時間の短縮が可能になります。サイトを見てもらうとわかると思うのですが、査定自体は1分で終わると書いてあります。

実際に必要事項を入力したあとは約1分で金額が提示されます。しかもサイトによっては最大10社もの業者の見積りを一気に見ることができるんですよ

もしも10社の業者に訪問見積りを頼もうと思ってください。

1社あたりだいたい30分~1時間かかるのですが、10社となると1日ではほぼ無理ですよね。

10社訪問見積りをしたところで半分はする必要もなかったというくらいの料金だったとしたらかなり時間の無駄となってしまうのです。

それがネットだとたった1分でだいたいの相場が分かってしうんですよ。とても便利ですよね。

次にこの一括査定サイトには約250社もの引越し業者が提携しているサイトもあります

多くの方が大手の業者にのみ見積りを頼むのですが、これは損をする可能性もあります。

中小企業の業者でも大変満足のいく仕事をしてくれる業者が沢山あります。その業者もこういったサイトと提携してあるので、「こんな料金で引越しできるなんて」と驚く方も少なくありません。

そしてさらに嬉しい機能として、ご自身の引越しプランにあった業者を選定してくれるのです。

短距離や長距離、単身なのかファミリーなのかなど設定できるのでそのプランに強い業者を自動で探してくれます。

ご自身で見積りを頼む業者を探すとどうしてもこういった強みのある業者を見逃しがちです。何度も引越しをしている方はあまり苦手に思わないかもしれませんが、引越しに不慣れな方は特にサイトの一括査定を利用してほしいですね。

このようにサイトを活用した一括査定はメリットが沢山あります。使い方を見てみましょう。

サイトの一括査定の利用方法

まずはサイトの検索を行いましょう。人気のあるサイトは「引越し侍」というサイトです。初めての方はこちらを利用するといいかもしれません。

サイトで無料見積りをするという項目が出ますので、そこをクリックします。

ここからは流れにそって情報を入力していってください。基本情報や引越しのプラン、お客様情報、付帯サービスの選択など細かい情報まで入力することができます。

必要な情報をすべて入力すると、その入力内容をもとに引越し費用が算出されますので確認しましょう。

業者から連絡がくる

さてここからは少し注意が必要となります。

情報を入力する際にお客様情報、つまり利用者の電話番号やメールアドレスを入力する場面が出てくるのですが、その番号やアドレスに業者から連絡がくるようになっているのです。

もし引越しをするつもりがないのに査定を行ってしまっても業者から連絡がきてしまうので注意してくださいね。

また頻繁に連絡が来る場合もありますので、苦手だなという方は利用を控えたほうがいいかもしれません

逆にどんどん連絡してもらいたい方は是非活用したいですね。

そして査定の料金を見た時点で、ここにしっかり見てほしいなと思った業者に訪問見積りをしてもらうように依頼するようにします。

数社に限定してあとは通常通り訪問見積りしてもらうようにしましょう。

訪問見積り後

訪問見積りをしてもらうと、サイトの一括査定よりも詳しく料金が出されます。その料金を元に業者に値引き交渉をするようにしてください。

一括査定の時の料金を業者に伝えて、その料金近くまで下げてもらうことも可能かもしれません。

ただ引越し業者の繁忙期では思うように連絡がこなかったり、安い料金の業者が見つかりにくいこともあります

できるだけ早く一括査定を行い、業者と連絡をとれる環境を作っておきたいですね。

一括査定をするとこんないいことも!

実はサイトの一括査定を行うと、キャンペーンに参加することもできるのです

キャンペーンの内容は引越し料金の一部をキャッシュバックしてくれたり、QUOカードをプレゼントなど豪華なものとなっています。

このキャンペーンはもちろんサイトを利用しないと参加することができないため、応募できるだけでもかなりお得ですよね。

さらに特典を受けることも可能です。家具の無料カタログや不用品の処分をしてもらえたりと新生活に便利な特典なんですよ。

サイトを利用していないとこういったことは全くないわけですよね。

ささやかなことかもしれませんが、少しでもお得に引越しをできるようにサイトの一括査定を利用するようにしましょう。

サイトを利用するにあたって注意すること

とても便利な一括査定サイトですが、注意も必要です。

まずは情報を入力する際に間違った情報を入力しないようにすることです。引越しのプランを間違えて入力してしまうと、いざ実際に見積りしてもらうと全く違う料金になってしまうなどトラブルの元になってしまいかねません。

またお客様情報の入力も間違えてしまうと連絡が来ず、スムーズに引越しを進められなくなってしまうかもしれません。

情報を入力する際は十分に注意するようにしましょうね。

そしてもう一つ注意があります。無料一括査定サイトは調べるといろいろと出てきます。沢山あるためその中には悪徳サイトもあると思います。

パソコンやスマホのセキュリティはしっかり確認しておくようにしましょう。またできる限り多くの方が利用しているサイトを使うようにしてくださいね。

こういった点にしっかり注意して便利に利用するようにしましょう。

間違いなく便利な一括査定サイト

いかがでしたでしょうか。いつもはそのまま見積りをしてしまっていたという方、一括査定サイトは間違いなく便利な方法です。

是非利用してみてはどうでしょうか。

この内容を参考に、お得にスマートに引越しを進めてみてくださいね。

【裏技】これを知らないと引越し料金が倍になって、損するかも?

少し過激なキャッチーな見出しですみません。でも、これは事実なんです。

”10万円で引越しをしたのに、同じ条件のAさんは5万円で引越しをしていた。”
↑こんな思いしたくないですよね?

10万円で引越しをした人と、5万円で引越しをしたAさんの違いは、ある裏技を知っていたかどうか、だけです。

早速その裏技を紹介したいのですが、この裏技は引越し業界にいた方や、引越しに慣れている人にとっては「当たり前」の方法なので、もし、あなたがそうであれば、読んでもあまり意味がないかもしれません。

「どんな方法だろう?」もし、あなたがここまで読んでもこう思っている場合は、意味ありまくりなので、最後まで見てくださいね!

【1分でできる+無料】引越し価格ガイドを使って、損をしない引越しを。

答えはこれでだけです。「引越し価格ガイド」を使う。

「引越し価格ガイド」とは、1分の情報入力だけで、複数の引越し業者に一括で料金見積もりを依頼できるサービスです。しかも、無料です。

複数の業者に1回の申し込みで見積もり依頼ができるので、楽に料金の比較ができます。さらに、業者側の立場になってみると、「比較される!」と思うわけですから、”比較される前提の価格”を提示してくれます。

その結果、引越し料金が最大50%も安くなることもあります。

1分の入力で、料金を最大50%抑えられるなら、実践してみない理由はないですよね。有料ならまだしも、無料なので。

使ってみて「失敗した!」と思っても、無料です。

基本的には、引越しの日程が近づけば近づく程、料金が高くなるリスクが高まるので、早めの見積もり依頼がおすすめです。

引越し価格ガイドで見積もり依頼をする(無料)

-引っ越しの相場

Copyright© 引越し見積もりと準備をサポート , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.